ご面会方法
面会方法
時間制限無し
面会受付時間 毎日 10:30~18:40 (平日・土日祝)
1階自動ドアは19:00で施錠します。あらかじめご了承ください。
(年末年始 12/31~1/3 10:30~16:40 17:00 自動ドア施錠)
面会方法等
- 面会時は受付にて面会カードをご記入のうえ「面会用入館証」をお受け取りください。
- 面会場所は制限しておりませんので、居室の立ち入りが可能です。
- 面会時間中はご家族同伴で、敷地内の散策も可能です。入所者様も散策時はマスクの着用をお願いいたします。
- 面会中の飲食、ご入所者に対する飲食物の差し入れはご遠慮ください。
- 厚労省通知に基づき、面会時は引き続きマスクの着用をお願いいたします。
- 発熱や、倦怠感等、体調不良の症状がある場合、同居家族に同様の症状がある場合は面会をご遠慮ください。
- 客観的風邪症状が認められる場合は、面会をお断りする場合があります。
面会来所者人数等
- 面会人数は、乳幼児を含め同時に3名までとし、お子様のみの面会はご遠慮ください。
- 施設内のコインランドリーを使用できます。(使用方法等はフロア職員にお尋ねください)
外出について
感染症予防対策の一環として制限をさせていただいておりました外出につきまして、下記の通りに一部制限を緩和する事としましたのでお知らせいたします。
2025(R7年)7月1日(火)より
・外出可能時間 10:30~17:00の時間帯で最大2時間まで
・外出頻度 月に2回まで
*感染症予防や誤嚥予防の観点から、会食目的の外出はご遠慮ください。
*外出をご希望される方は、外出日の2日前までに、フロア職員までお申し出ください。外出届のご記入をお願いいたします。
- 冠婚葬祭等の際は、別途ご相談となります。
- 施設内外の感染状況により、外出制限を行う場合もございます。その際はご了承ください。
その他
- 施設内の感染状況や社会情勢により、面会の制限や面会方法の変更を行う場合があります。(施設ホームページ又は受付窓口掲示にてご確認お願いいたします。)
多くの皆さまが寝食をともにされる高齢者施設として、全てのご入所者の体調管理・安全管理を第一として、施設運営を行っております。ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。